« ライブ | トップページ | 麻雀大会 »

2012年5月 3日 (木)

連続朝ドラ

先日、機会に恵まれ、コシノヒロコさんのトークショーに行ってきました。NHKの連続ドラマ「カーネーション」を時々見ていた関係で興味にそそられたからです。

NHKの連続朝ドラは、もう何十年も続いているのですが、この年になるまで、きっちりと見たものは一つもありません。「カーネーション」にしても時々見ていたというのが正しい。舞台が泉州の岸和田であり、私が大阪時代に営業を担当していたエリアであるということが、親しみやすさに拍車をかけました。

今は、「梅ちゃん先生」をやっています。今までと違うのは、今回は初回からきっちり見れているということです。水、木、金は見れないことが多いのですが、他の日は、楽しみにしています。サラリーマンの現役時代はこれができなかった。スタートから見ることがで現在の自分の境遇に感謝です。以前は見ていなかったので、人の話についていけなかったことがよくありましたが、それもこれからは問題なさそうです。

大型連休(最大で9連休)の真ん中の憲法記念日に当たり、朝ドラを見ながらこんなことを考えていました。昨年の余裕のない一杯一杯の生活から、一転、今年は比較的規則正しくなってきているという気がします。最近疲れやすい感じですが、その分これぐらいの余裕を持って生活していきたいものです。

|

« ライブ | トップページ | 麻雀大会 »

生活」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 連続朝ドラ:

« ライブ | トップページ | 麻雀大会 »