« 年末の自己理解 | トップページ | 元旦のマーケテイング・リサーチ »

2011年12月31日 (土)

2011年振り返り

退職して4年が経過し5年目に入りました。その間、毎年最高の年と言い続けてきましたが、前3年を凌ぐ更なる最高の1年が2011年でした。やはり私はついています。

○仕事はありすぎるほどいただきました。1~7月は、休みのない過密スケジュールを    こなすことができました。アウトプットは87日ありました。

○気持ち良くやりたい仕事をモチベーションを保ち続けてやり通したのは、人生初です。

○願いはすべて叶えられました。次の目標をどう設定するか、悩むという嬉しい悲鳴がでました。

●反面、遊べなかった1年でした。→ 来年は、「遊び」をまず予定で優先するようにしたい。→遊びも仕事も同じ感じがすでにしています。

年末は、有馬記念の3連複も的中しましたし、気分良く、オリンピックイヤーである2012年に入っていけます。

さあ、来年はどんなドラマが起きるのでしょうか?

|

« 年末の自己理解 | トップページ | 元旦のマーケテイング・リサーチ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2011年振り返り:

« 年末の自己理解 | トップページ | 元旦のマーケテイング・リサーチ »