« 勉強会と選考会 | トップページ | カウンセリングいろいろ »

2010年12月 2日 (木)

師走

2010年も暦上、師走に入りました。毎年12月はせわしなく、あっという間に終わってしまいます。今年はどうでしょうか?私の胸算用は、D社の研修が終わり、T大の講座も終了するので、12月はゆっくり休めるというものでした。然るに、現実は・・・・・。

カレンダーをめくり、依頼を受けたものの納期や仕上げの予定を記入してみるとそんなに余裕がないことに気がつきました。12月中旬までに、6件の提案を仕上げねばなりません。この内2件はまだ正式なオファーはありませんが、必ず来るので、射程に入れておかねばなりません。どうも、人が受けないようなことを気楽に引き受けてしまう私のノー天気が表れている気がしてなりません。

1つめは、来年1月より、開講が決まっているM社の企業研修。この詳細コンテンツを仕上げること(今後、これをM計画と呼びます)。2つめは、2回目のF社企業研修(今後これをF計画と呼びます)。2月に日程をとること自体が難しくなってきました。3つめは、先日引き受けた形になっている新宿T大の非常勤講師の件です。(今後これをT-A計画と呼びます)。こちらは、講座のメニューを、10日間ぐらいで決めなければなりません。4つめは、D社のフォローアップ研修(これはD計画といいます)。こちらは引き続きですので、NOとは言えません。ただ、スケジュールがパンパンなので、4月開始という条件をつけさせてもらいました。このメニューの大枠を年内合意しておかねばなりません。5つめは、NPOの代表から頼まれた案件。S高校での90分セミナーです。高校生にマイメッセージを贈るチャンスと捉えましたが、90分となると、準備に手間がかかりそうです。最後の6つめは、チームMJで来年行うイベント「OKコミュニケーションの集い」の企画です。これはすでに発信しました。

12月は思ったほど休めそうもないです。残念ながら、今年もきぜわしい師走となりそうです。

|

« 勉強会と選考会 | トップページ | カウンセリングいろいろ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 師走:

« 勉強会と選考会 | トップページ | カウンセリングいろいろ »