« フォロー研修 | トップページ | 合同合宿 »

2010年9月 8日 (水)

山陰旅行

阪急交通社のTrapicsツアーに女房殿と行ってきました。2泊3日でしたが、内容が濃く、Very Niceでした。お勧めのこのパック、どこが良かったか、振り返ってみます。

天の時:9月に入っても連日新記録を超す猛暑が続いた最中の旅でした。初日目は真夏。2日目は曇時々時晴、3日目は曇時々晴でした。2日目は、我々が前日いた広島でゲリラ豪雨、3日目、帰途の岡山駅に着いた途端、雨。台風9号の影響とのことですが、我々は雨にあうこともなく、最高の天気ですり抜けたことになります。ラッキー!!

地の利:工程は、広島→宮島→石見銀山→出雲大社→大山→足立美術館→鳥取砂丘→岡山です。宮島と鳥取砂丘は訪れたことがあるのですが、他は初めてです。石見銀山は、世界遺産に指定されたばかりですし、神社仏閣の好きな私が行っていない最後の有名神社が出雲大社。これはワクワクです。

人の和:ツアーは年配の方中心に20組計40名の団体でした。皆、人生のベテランです。一緒に行動していて、違和感は全くありませんでした。ゆっくり話ができるという感じではないのですが、要所々々で話が弾みました。また、添乗員さんはハキハキしていてご機嫌です。バスの運転手さんもニコニコしながら安全運転に徹っしていい感じでした。人に問題がないというのが、なによりです。

100906_113401_3 新横浜駅から、新幹線「のぞみ」のグリーン車に乗って、広島へ。この行き帰りのグリーン車が1の売り。2の売りは、2日目の「大山ロイヤルホテル」です。和室と洋室がある眺めのいい部屋、露天もある広い風呂、一味違う夕食バイキング、細やかなサービスなど、どれをとっても満足のいくものでした。3の売りは、タイトですが、豊富な工程でしょう。石見銀山や鳥取砂丘での徒歩には、疲れましたが達成感がありました。出雲大社のお祓いにもサプライズです。

100906_153113 という豊富な内容であるにも拘わらず、このツアーは、1人55000円と大廉価でした。気分転換に軽く旅行するにはうってつけの阪急交通社のTrapicsツアー。おすすめです。

|

« フォロー研修 | トップページ | 合同合宿 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 山陰旅行:

« フォロー研修 | トップページ | 合同合宿 »