セルフ・コーチング
コーチングもカウンセリングも、「答えはクライアント自身が持っている」と言われています。私は自分自身でこの法則を実感しています。というのも、朝、目が覚めて、寝床から起きるまでの間(5分~60分)、ごく自然に、セルフ・コーチングを行っており、それが生きる上で重要な時間となっているからです。
今日のテーマは、○○で、どういう方法で行うか、どこまでやるのか、課題の優先順位は、などが、朝目が覚め意識朦朧の中、頭の内を駆け巡ります。課題を整理した後、自然に答が出てきます。これが、セルフ・コーチングによる自分自身の内にある答を引っ張り出す瞬間になります。そして、その通りに進めるとほとんどうまくいくから不思議です。ありがたいのは、難問にぶつかり打開策が見つからない時、この方法が機能し、アイデア創出の瞬間を迎えるということです。
7月11日のパーテイのシナリオで、その進行において、なかなか当初の思い通りにはいかず思案にくれていました。が、またまた朝の目覚めが、いい案を創出してくれました。盛り上がること間違いなし。産みの苦しみが楽しみになりました。
私は、朝の時間とセルフ・コーチングのスキルで、自らが助けられてきました。これ即ち「答えはクライアント自身が持っている」の実践であり、天の声だと思っています。大抵のことは一晩寝れば答がでてくる、と信じて疑いません。
| 固定リンク
« 新と旧 | トップページ | 結婚披露パーテイ »
「生活」カテゴリの記事
- 代理人を全うしました。(2017.03.10)
- キャリア形成(2015.10.04)
- 恩師の訃報(2015.09.09)
- 後発スーパー(2015.02.21)
- 爆破予告(2014.09.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント