« メリークリスマス | トップページ | 忘年会 »

2008年12月26日 (金)

仕事納め

12月25日は私の仕事納めの日となりました。朝七時半に家を出て、江ノ島の女性キャリア支援センターについたのが、八時四十分でした。今年最後のキャリア・カウンセリングです。来談者は2人でした。1人目は、7回目の来談になる40代の女性Tさん。半年間のカウンセリングの締めとして、Strength Finderをすすめ、その結果についてセッションしました。社交性が高いところを生かして人の中に入っていくようにアドバイスしました。最後にアンケートを書いてもらうのですが、「ここにきて良かった。他では得られないものを手に入れました。」と言われ気分をよくしました。2人目は、藤沢のハローワークから紹介されて午前中電話をかけてきて午後来談された男性。会社が他県に移転するのに退職するかどうかの判断を1月末までに迫られているという。49歳でマネージャーをしているとのことです。こちらは、傾聴の後、アドバイスを求められたので、労働市場の現状、早期退職した私自身の事例などを申し上げました。けっこう、FITしたようで、ここでも、きて良かった、目から鱗の話が聞けた、と手ごたえのある感想をいただきました。私の場合、男性のサラリーマンのFIT率は、今のところ100%です。どうも男性でハローワークが手に負えない難しいサラリーマンのケースが最も得手なようです。カウンセリングは予定通り、四時に終了し、帰宅。

夜十時から、今度はO氏のコーチングです。コーチングセラピーという形をとってから、もう10か月目に入りますがいま一つ伸び悩みの感をもっていました。11月に出した宿題の結果からセッションがスタートしましたが、うまくいったようで、声調が明るい。彼なりの「快」の状態」を得られる術を身につけたようです。この1年の感想を聞いたところ、「1か月に一度の小倉さんとのセッションが心棒となった。コーチングをうけた甲斐があった。」という嬉しいコメントをいただきました。

これで今年は店じまいです。気分よく年を越し、輝く新年を迎えられそうです。

|

« メリークリスマス | トップページ | 忘年会 »

生活」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 仕事納め:

« メリークリスマス | トップページ | 忘年会 »