横浜中華街
久々に横浜中華街に行った。娘夫婦が孫を連れて遊びに来たので、長女の含めて、大人5人で昼食を食べに中華街に訪れた。孫は、一歳半、男、現在唯一の孫である。5月連休に会った時は、歩きはじめで、人が見ていないと危なっかしくてしょうがなかったが、今回はヨチヨチ歩きも堂にいったものである。どこの店に入っても椅子にのせておけばOKなので、全くの白紙状態で店を探した。娘夫婦の要望により、北京ダックが食べられる店、そして私のほうは、前から気になっていた店という基準で、今回入ったのは「白楽天」という店である。外観はごっつい感じであるが、中は普通の感じがする店で、味は日本人にぴたり感覚ではないか、と思われるぐらいFIT感があった。辛すぎず、甘すぎず、といって、無機質ではなく、なにかを主張しているような味でまた来たくなる店である。前回だけ、おいしくなかった思い(均元楼)があったが、やはり中華街の店は、おのおの個性的でグーである。特に希望がないが無難に中華を楽しみたい時は、白楽天はおすすめである。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 3月「食」のおすすめ(2014.03.30)
- とんかつ(2011.08.26)
- 冬の定番(2011.01.24)
- ロブスター&ハンバーグ(2010.08.15)
- シェーキーズ(2009.06.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント